投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

6E-ユーロ通貨先物

イメージ
  ユーロFX通貨先物のCOTレポートを分析した結果、依然、売りセットアップになっている。過去5年間、大口投資家であるファンド筋はこれまでになく大量のロングポジションを抱えている。取組高はファンド筋と一般投資家によって押し上げられている。一方で、先行役のコマーシャルズは売りヘッジを推し進めている。これはベアリッシュなクラシック・パターンである。 Barchart.comは実需筋コマーシャルズのネットポジションをテーブルにまとめられている。コマーシャルズのネットショートは過去52週と売りヘッジを大量に保有している。ファンド筋のユーロ買い持ちが大きく膨らみ、利益を確定させるポイントを探る必要が出てきている。 6Eの出来高と価格との間に逆行がみられる。Money Flowだけではなく、出来高をもとにしたADラインでも確認したが、価格に反して下降してきている。新たな買いがマーケットに入ってきていない。 ファンド筋がユーロの買い持ちを整理するポイントをチャートから分析すると8月の安値が直近の安値であることがわかる。1.17065が重要なプライスになっている。このプライスを割ってくると、第1サポートゾーン(1.15105~1.14890)で一旦、値が止まると予測している。リスクに見合った十分なリターンが望めることから1.17065辺りに大量の売り逆指注文がおかれていると予測している。

6Eーユーロ通貨先物

イメージ
 ユーロ通貨先物 vs. %R ここまで幾度かユーロ通貨先物のBearについて解説してきたが、ここにきて、本格的に下落へ転換する可能性が高い。積極的に空売りしていくのであれば、6日の安値を割った時点で仕掛けている。チャート下段、%Rは価格との間にダイバージェンスを示していた。 チャートをもとにポイントをおさえているテクニカル重視派は、3日の安値を割ってきたところで仕掛けてくる。これは安値を割って始めて下降へ転じたとするチャーティストの定義による。この定義は広く知られているため、ブレイクした直後に大量の買いが入ってくることは良く知られている。その結果、反発を待ってから戻り売りするトレーダーが多い。しかし、このブレイクが一発で上手くいくときがあり、そのため、とりあえず売りにで出る。 ユーロ通貨先物 vs. Money Flow Index (MFI) MFIの高値は切り下げてきている。そのため、チャートポイントより先にMFIが8月安値を割ってくる可能性が極めて高い。また、MFIが3日の安値をブレイクしてきたところで売りが加速する。