COTレポート-日本円通貨先物 6J

COTレポート:ネットポジション 5月29日、CFTCがリリースしたCOTレポートでは、日本円通貨先物市場がとても気になる動きをみせている。引き続き、投機筋のネットロングは増加。おそらく、トランプ政権の誕生以降で最大のネットロングになっている。 COTレポート:細分化 アセット・マネージャーのロングは若干、減少したが、レバレッジ・ファンドのロングは増加。 COTレポート:Leveraged Funds 前回、このような投機筋がネットロングをなったところで、日本円通貨先物価格はピークをむかえた。日本円はこの時期から上昇基調になっているが、シーズナルパターンに反して円安になると下降モメンタムが予想以上に強い。 日本円通貨先物 vs. MFI 出来高系指標、MFIは上昇に転じている。この先、円高になり、0.9400まで戻す可能性が高い。しかし、投機筋はすでに日本円のロングを積み上げている。そのため、0.9400を超える円高は期待できそうにない。